当マンションも入居が始まって29年が過ぎ、自治会も発足し、居住者の皆様の地域保全・環境保全・福祉の増進・住民の親睦イベントの事業を図っております。しかし、当マンションもいわゆる「団塊の世代」の方々が続々と定年を迎え、高齢化が進んでいます。そこで、「おおむね60才以上の方」を対象に、その年代に見合ったさまざまな活動を展開しようという趣旨のもとに「清水台地区老人クラブ“清寿会”」が設立されています。現会員の方々も「親睦の促進」「健康の増進」「地域社会福祉の増進」など個々に目的を見出され、大変活発に活動をされております。
現在、会員数は50名程とまだまだ小規模ではございますが、下記の内容で毎月さまざまな活動を行っています。
入会を希望される方は、随時管理事務所に申し込み用紙を用意しておりますので所定の用紙にご記入ください。
清寿会4月の行事予定
実施事業 |
実施日時 |
実施場所 |
健康麻雀を楽しむ集い
(指先と頭を使うことで老化現象の防止に) |
4月 1日(火) 12時半から 4月15日(火) 12時半から |
Ⅰ番街5階 大会議室 |
ふれあいの集い (茶話会のほか健康体操等を楽しみます)
|
4月10日(木) 午後1時から |
Ⅲ番街1階 自治会館 |
ふれあいの集い (茶話会のほか健康体操等を楽しみます) |
4月17日(木) 午後1時から |
Ⅱ番街2階 大集会室 |
グラウンドゴルフ大会(花谷地区老人会) |
4月22日(火)午前9時から |
武藏谷公園 |
令和7年度通常総会 |
4月24日(木)午前10時半から |
Ⅱ番街2階 大集会室 |
グラウンドゴルフ練習 |
基本的に毎週火・木曜 午前9時から |
向山公園 |
~お知り合いで未加入の方を体験見学に誘って一緒にご参加ください~